忍者ブログ
ねこと、ヅカがあれば、それでもういい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

研究室HPでも書いたけどww
一部フィルターかけてここでも書くお。


今日あった面白かったこと。ゼミも終わり一息ついていた時…

先生「ありさん、実験台になってみない?^^」

あり「えっ…何のです……か……(;^ω^)」

身の危険を感じるありさん。や、やばいよ…先生なんかニヤニヤしてるよ…!
そこで先生から手渡されたのは、USBフラッシュメモリ……

先生「これをPCに挿してみて下さい」

あり「えっ…あの…はい。ノートPC(Linux OS)でいいですか?」



先生「Windowsで^^」



その笑顔がすごく……怖いです先生^^^^^^^^^^^


自分がちんたらしてる間に、USBを友達のPCに挿すことに。
その中のWordファイルを開こうとすると…なんと「電卓」が起動!

先生「ほら、感染した^^」

せ、先生………(;^ω^)
なんでそんな楽しそうなんですwwかwwwww


どうやら先生が作ったUSBメモリをつかったウィルスのデモらしい。
Wordファイルと思いきや開こうとすると電卓が起動するというものでした。
アイコンどころか、拡張子まで偽装できるそうで…。

具体的な技術はここでは言いませんが…wまあググったらすぐ分かっちゃうと思いますが。
先生の仕込んだ「電卓」が、ウィルスだったら大変って話。nyで流行っているらしい。

その対策を考えるための実験だったらしいけど。
先生ww絶対楽しんで作ってたねww「感染した^^」って言ったときの目の輝きと言ったら\(^o^)/

先生曰く、「USBは挿すな挿されるな」らしいです。ウホッ
それは、挿しただけでウィルスに感染する(ウィルスが実行される)設定もできるからだそうで。
USBメモリ経由で感染するウィルスに、皆さん気をつけてね!

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
友達に挿されないように注意しなきゃ…
((;゜Д゜)ガクガクw

え?もちろんUSBの話ですよ?
ワタ 2008/06/04(Wed)16:10:06 edit
>>ワタs
wwwwwwwwwwwwwww

ワタsこういう話題のコメ率たかっwwww
2008/06/04 20:35
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
842  841  840  839  838  837  836  835  834  831  832 
ごきげんよう
日記やら何やらを書きます。

最近はアニメも見ず、
漫画も読まず、
イベントにも参加せず…
ついに脱オタか…

頭の中は宝塚ばかり(そっち!?)

**** その他Blog ****
あり @ TWblog(更新停止)

ブログ以外はTwitterで。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り