ねこと、ヅカがあれば、それでもういい
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっと言う間に5月ですねー。早 す ぎ
仕事はまだ研修ばっかりなんだけども、毎日なんか忙しい気がします。
週末がこんなに嬉しいものだとは今まで思いもしなかった!
今年のGWはめずらしく毎日出かけておりました。
一昨年のGWは、TWの黄金箱イベで紅玉1で引き篭もり。睡眠時間?何それおいしいの?
黄金箱はかなりおいしかったですけど^q^
去年のGWは、ミラを作って面白すぎて引き篭もり。
いや~今年はアクティブだなぁー
と言うわけで、2009年GWの思いで!
仕事はまだ研修ばっかりなんだけども、毎日なんか忙しい気がします。
週末がこんなに嬉しいものだとは今まで思いもしなかった!
今年のGWはめずらしく毎日出かけておりました。
一昨年のGWは、TWの黄金箱イベで紅玉1で引き篭もり。睡眠時間?何それおいしいの?
黄金箱はかなりおいしかったですけど^q^
去年のGWは、ミラを作って面白すぎて引き篭もり。
いや~今年はアクティブだなぁー
と言うわけで、2009年GWの思いで!
試験が終わってやっと一息つきました。
帰宅後も余裕が出てきました。
入社して早3週間。
会社はまだ研修だからなんとも言えない。
帰宅後も余裕が出てきました。
入社して早3週間。
会社はまだ研修だからなんとも言えない。
昨日は試験でしたー。
午前は奇跡的に通ったっぽい!ww
自己採点7割超えた\(^o^)/
午前は単純に、正解数×1.25点で60点超えれば合格。自己採点だと丁度70点?かな。
問題は午後な訳だけど…6割ギリギリなところ…(;^ω^)
午後は点数配分の詳細発表してないから分からないけど…
55点は確実に取れてるんだよね~…^^;;;;
これで落ちてたらまじでへこむ/(^o^)\
結果出るまであと一ヶ月。
もどかしくて仕方がない(;^ω^)
あ、本日、初給料頂きました。
まだほんのちょっとの研修しかしてないのに、お金を頂けるというのはとても有難いです。
今週中に飲みの予定がもう2つも入ってますが何か^q^
社会人ヒャッホイ!
初給料ということで、母の日に合わせて実家に何か送ろうと思います。
何がいいかな~(´・ω・`)
午前は奇跡的に通ったっぽい!ww
自己採点7割超えた\(^o^)/
午前は単純に、正解数×1.25点で60点超えれば合格。自己採点だと丁度70点?かな。
問題は午後な訳だけど…6割ギリギリなところ…(;^ω^)
午後は点数配分の詳細発表してないから分からないけど…
55点は確実に取れてるんだよね~…^^;;;;
これで落ちてたらまじでへこむ/(^o^)\
結果出るまであと一ヶ月。
もどかしくて仕方がない(;^ω^)
あ、本日、初給料頂きました。
まだほんのちょっとの研修しかしてないのに、お金を頂けるというのはとても有難いです。
今週中に飲みの予定がもう2つも入ってますが何か^q^
社会人ヒャッホイ!
初給料ということで、母の日に合わせて実家に何か送ろうと思います。
何がいいかな~(´・ω・`)
いよいよ…明日は試験日です。
こんなに勉強してるの久しぶりだよ\(^o^)/
今も図書館にいます。
うちの会社は資格に結構厳しくて、なんとしてでも取得しないといけないんです。
期限付で、基本情報だと3年以内。
ソフ開も3年以内とか言われたけどね/(^o^)\
基本情報を3年以内にとらないとどうなるかと言うと…
昇格できず給料も上がらずでSEじゃなくてプログラマーという肩書きになるらしい。
SE志望で入ったのにそれは困る(;^ω^)
てな感じで頑張ってる訳です。
この前の模擬試験では午前63点、午前61点を出しました。
合格ラインギリギリ\(^o^)/
技術知識、基礎理論、システム系の問題なら8割は解けるんだけど…
問題は経営戦略とマネージメント系と法務だよね\(^o^)/
全く興味ない分野だから読んでも読んでも覚えられない\(^o^)/
経営戦略とかどれも同じに見えるし(;^ω^)
あ、でもすぐ頭に入ったものもあったよ。
・マキシミン戦略
「最悪の場合でも得られる利得を考え、最悪の場合の利得が最大になるものを選ぶ戦略」
速攻覚えるよね^^
あーもう…受かりたい!
こんなに勉強してるの久しぶりだよ\(^o^)/
今も図書館にいます。
うちの会社は資格に結構厳しくて、なんとしてでも取得しないといけないんです。
期限付で、基本情報だと3年以内。
ソフ開も3年以内とか言われたけどね/(^o^)\
基本情報を3年以内にとらないとどうなるかと言うと…
昇格できず給料も上がらずでSEじゃなくてプログラマーという肩書きになるらしい。
SE志望で入ったのにそれは困る(;^ω^)
てな感じで頑張ってる訳です。
この前の模擬試験では午前63点、午前61点を出しました。
合格ラインギリギリ\(^o^)/
技術知識、基礎理論、システム系の問題なら8割は解けるんだけど…
問題は経営戦略とマネージメント系と法務だよね\(^o^)/
全く興味ない分野だから読んでも読んでも覚えられない\(^o^)/
経営戦略とかどれも同じに見えるし(;^ω^)
あ、でもすぐ頭に入ったものもあったよ。
・マキシミン戦略
「最悪の場合でも得られる利得を考え、最悪の場合の利得が最大になるものを選ぶ戦略」
速攻覚えるよね^^
あーもう…受かりたい!