忍者ブログ
ねこと、ヅカがあれば、それでもういい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

うはwwまたやっちまったwwww

みんな!

駅前行きのバスは
あくまでも駅前までであって、
バスセンターまでは行かないよ!

ずっと乗ってちゃだめだよ!

バスセンターまで行かないから!


次の運行になっちゃうから!!


なんかもう痛いブログって名前にした方がいいようなww
某ニュースのパクリになるか?ww
じゃあ
アイタタ!ブログとかDOよww

もう自分そろそろ死んだ方がいいよ\(^O^)/
PR
うへぁww

バス乗ったら誰も利用者いなかったwwww
貸し切りうっほいww



そうそう
今日駅でこけた…

ひざが痛いお…(´;ω;`)

おきは隣りでずっと笑ってるし
ひ、ひどすwwww

皆さんもお気をつけて
てらはずかしす
疲れた…ただいまwwww
なんかね、あたし、なめてたよ。

お お 振 り の 人 気 を


人多っ!あきらかに
需要>>>>>>>>>>供給
大手はもちろん、普通の通路すら歩けないw
ナルト行った時の歩きやすさったらなかったよ!
ちなみにナルトはそんな過疎ってる訳じゃないのよww
隔離されてるくらいだしwwww

多分冬あたりにはおお振りもジャンルとして確立するね!
おめでとう阿部くん!

おお振り…行ったんですが…
昨日サイト調べたの頼りにww
そしたら…そのサークルさんが

壁  だ  っ  た  件

目当て二つもwwww
ちょwwおまwww聞いてないwwww
余裕ぶっこいてたのにwww
でも取りあえず来たからには!
と思って列に並ぼうとするけど…

「ここは列の途中です」

このやろwwww
最後尾探して会場の外へ。
そしたら200人くらい並んでた\(^O^)/
そこまでは並びたくないwwww

おお振り自体まだ自分的に未開発だしね。
別の比較的少ない30人くらいの列に並んでみる。
ようやく買えたけど…
これでハズレだったらどうしよwwwwうぇwwww

後はもうおお振りを諦めナルト→ヒカ→ワンピとめぐるwwww
東123と456を無駄に行ったり来たりwwww
足痛いおwwww肩重いおww

おお振りは予想外だったけど、
その他は目当て買えたし満足!

ってか明らかに去年より人多い。
ジャンルつまりすぎwwww

ナルトスペでナルトコスの人を無駄に後つけて周ってたら時間にww
キャワイかった…はぁはぁ!

買い物終わったらいよいよ外のコス会場へww
今年は綾波アスカハルヒ長門あたりが多かった。
カヲル君が…!めがねのカヲル君が…!
すごく…いい…です…
後、しおんみおんもかわいかった。
レナは確認するも、さとこを見逃し…orz
翠星石のすんごいいいい可愛い人がいて!
興奮しちゃったよハァハァ!!
後種系は減りましたねー…
アスランも2人くらいしかいなかった気が。
ギアスも結構いたかな?
オレンジがwwオレンジガムの箱持っててww
すごい良かったwwww
ワンピ系は上より会場ワンピスペ内の方がいぱーいいた。
そう言えばナルコちゅわんがいて…
短パンに黒のハイソもなかなかいいすな…ハァハァ!
勉強になりました。
後ニアメロミサミサのトリオがすごい可愛かった。
ニア…!連れて帰りたい!
後、絶望先生多いすなー人気ある
らきすたが意外と見えなかったかな?
コナタ一人だけ見た。
そして銀魂ww多っwwww特に高杉ww人気だなww
ゲーム系は全くわからぬ。
トゥーハートとFFのユウナくらいしか…w

って感じでうはうはしながら会場を後にしました。
あの場所のテンションは異常wwww
パンピ来たらドン引きどころの騒ぎじゃないw

あー楽しかった!
帰ったらじっくり戦利品をww

天気も暑くなくてすごしやすかったす。
来年…ってか冬もわくてか!ww

以上!
はいはい
スイカ不携帯ktkr

こんな時に限って…(´・ω・`)

新宿で乗換えロスしちゃうジャマイカ
171  172  173  174  175  176  177  178  179  180  181 
ごきげんよう
日記やら何やらを書きます。

最近はアニメも見ず、
漫画も読まず、
イベントにも参加せず…
ついに脱オタか…

頭の中は宝塚ばかり(そっち!?)

**** その他Blog ****
あり @ TWblog(更新停止)

ブログ以外はTwitterで。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り