忍者ブログ
ねこと、ヅカがあれば、それでもういい
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぐはwwwwww

シマッタwwwwww

いつもの癖でついwwwwww

これじゃwwwwノートの切れ端がwwww


隠 れ な い じ ゃ ま い か !


そんなキモイトもwwww
いいwwww



PR
ちょっと遅れた話題でも…。
たった今知ったけど自分www

>>アニメキャラがカラオケ採点「歌唱戦士ガンダムSEED SCORE」登場

http://animeanime.jp/news/archives/2007/08/seed_score.html


>>ガンダムのキャラクターによる評価コメントがされるといったシステムになっている。
>>これまでテレビ放映をされたものだけでなく完全新作のオリジナル映像も含まれる
>>オリジナル映像のほかにオリジナルボイスも含まれている

あああwwwこれはwwwww

歌 っ て る 場 合 じ ゃ な く ね ?

例えばイグナイテッド歌いながら採点するとする。

壊れー合うから動けないいいい淋しいはねーーーー…ぎゃあああ!石田しゃべったああああ!!!!!


……って事にならないですかwwwwwwwwwww
採点どころじゃないwwwwやりたいwwwww

でも、
>>利用価格: 100円/1回、500円/6回、画面プリント300円(いずれも税込) 
ってのがな~…高いよ!
でもきっと500円躊躇なく入れる自分の姿が目に浮かぶ…www

10月1日からだそうです。wktkwktkwwwwwwwww
GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50962381.html


ちょ……まてよ……
これ釣ですよね……?

KOEEEEEEEEEEEEEEEE!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

てかwwwネニャルフとかwwwwwwwwwwwwww
まじかよwwwww

オ ル ラ ン ヌ じ ゃ な く て よ か っ た

ネトゲ鯖の名前

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

オフ会とか気をつけようね、ね、(´;ω;`)
あちこちで書かれてますが自分も書こうっとww

コミケ72、三日通しての入場者数55万人超wwwww
なんか過去最高らしいっすね。

通 り で 人 多 い わ け だ

去年はそうでもなかった印象が…。
そんなにSUGEEEEって思う感じでもなかった?ような。
むしろ一昨年が初参加でびっくりしたきがすww

二日目は18万人だったらしい。通りでry
でも、自分的には20万人くらい入ってる気がしたんだけどなぁ。
絶対もっと入ってるってwwwwwwwwwwwww

ニコニコでも盗撮動画いぱーいあるしwww
映ってたらどうしよwwww
でも一日目とかしか見当たらなかったから大丈夫か。
あんなのに映ってたら一生の恥だっつのwwwww
保存は…するっつのwwww

あー楽しかった。
来年も行くってばよ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーーン
戦利品は…7割当たりだったかにゃww
面白くもつまらなくもないってのが一番微妙。

ナルトとかwwww
うっかり続編だったしwwww

前編は?wwwww
と思ったけど、そういえば5月のスパコミ参加してなかったんでし…た…っ!
プギャーwwww

え?え?もう再版しないんですか?
あはははwwwwww


おお振りは…
今まで三橋田島泉浜田がいる9組が好きだったんだけど、阿部花井篠岡クソレの7組も萌対象であると言う事がわかりました!
異様な空気だよ…7組…
阿部のせいかな…
クソレもなかなかのKYだからかな

って感じで今年は満足です。
28  29  30  31  32  33  34  35  36  37  38 
ごきげんよう
日記やら何やらを書きます。

最近はアニメも見ず、
漫画も読まず、
イベントにも参加せず…
ついに脱オタか…

頭の中は宝塚ばかり(そっち!?)

**** その他Blog ****
あり @ TWblog(更新停止)

ブログ以外はTwitterで。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]

designed by 26c. / graphics by ふわふわ。り